コーセーからは発売されている米肌は「ライスパワーエキスNo.11」を配合しているスキンケアです。
ライスパワーエキスを使用している基礎化粧品って他にもいくつかあるようですが、米肌とよく比較されているのが「ライスフォース」というブランド。
(こちらも商品名に「ライス(rice=お米)」が入っていますね!)
ブルー系の容器に入っているのも似て見えたりするので、余計にどっちがいいのかな?なんて考えてしまいますよね。
一番分かりやすい違いは「値段」じゃないかと思います。
ずばり!米肌の方が1,000円~3,000円ぐらい安いです。
なのでコスパを重視する方は米肌の方が合っていると思います 😳
で、同じ成分を使っているのに米肌はどうしてちょっと安く販売できるのかというと、ライスパワーエキスNo.11を使用している量が少ないという点があると思います。
ライスフォースの公式サイトを見てみると、化粧水と保湿クリームは40%、美容液には50%ものライスパワーエキスが入っているんだそうです。
米肌の方はエキスの割合については特に触れてないですね。
ちなみに、ライスフォースは化粧水、美容液、クリーム全てが「肌の水分保持能を改善する」という効能がついていますが、米肌の方でこの効能がついているのは美容液だけなんですよね。
この点が比較するうえでとても分かりやすいのではないでしょうか?
ライスフォースの目玉は何といってもがライスパワーエキスなのに対して、米肌の方は大豆発酵エキスや乳酸菌発酵エキスなどの保湿成分も入っているので、どちらが合うかは正直使ってみないと分からないのではないかと思います。
お値段の面でもう一つ、分かりやすいのがトライアルセットです。
米肌は14日間分で1527円なのに対し、
ライスフォースは30日間分で3850円となっています。
お試しの段階でも、米肌の方が手を出しやすい価格帯になっていますよね。
どちらもお得な割引率ですし、魅力的なおまけもついています。
本当は両方試してみるのが良いと思うのですが、とりあえずは気軽に試せる米肌からチャレンジしてみるのも良いのではないでしょうか 😀
新しいスキンケアって使う時に本当にワクワクしますし、こんなドキドキワクワクも美容には良い影響を与えてくれるんだそうですよ!
いつまでも美しくときめいている女性でありたいですよね!
関連記事
米肌の定期便って解約できる?